運用・運営

ウェブサイトは「運用」から「運営」の時代へ

ウェブサイトは立ち上げることが目的ではありません。ECサイトのように直接価値を生むウェブサイトだけでなく企業サイトにおいても、どのように活用しより高い価値を提供していくかが重要になっています。ウェブサイトを立ち上げた形のまま更新・保守していく「ウェブサイト運用」ではなく、より高い価値提供を目指して成長・発展させていく「ウェブサイト運営」が求められているとわたしたちは考えます。 
BAの ウェブサイト運営サービスは、運営設計から日々のウェブサイト運営にかかわる様々なサービスのアウトソーシングまでお客様のニーズに合わせてご提供しています。

こんなお客様におすすめ

  • 担当者がウェブサイト運用に忙殺され、目標設定や評価まで手が回らないのでなんとかしたい
  • 戦略的なウェブサイト運営を行うためにどこから手を付けると効果的なのかアイデアがほしい
  • ウェブサイトの更新・運用のスピードを、ビジネススピードに追いつかせたい

サービス特長

BAのウェブサイト運営サービスは2つのサービスから成り立っているのが特徴です。

 

ウェブサイト運営戦略策定支援

ウェブサイト運営には目標があり、日々の更新業務はその達成のために行われるように方針や施策を策定し、運営のルールやフローを整備する必要があります。BAでは多くの企業様と長期にわたるパートナーシップのなかで培われた経験に基づき、お客様がウェブサイトに求める目標達成のために必要な戦略の策定から運営業務の設計、評価までご提供できます。

 

ウェブサイト運営支援

BAのサイト運営サービスはお客様のニーズにあった形に柔軟に設計できることが特長です。

日々の更新から改善を高速におこないたいお客様には、お客様社内に常駐させていただくオンサイト型、コストを抑えながら運営をおこないたいお客さまには受託型をご用意しています。どちらにも共通しているのはウェブサイトを更新するのではなく、戦略に基づいて目的をもって運営していくという視点です。目標を達成できる、効率的なウェブサイト運営をお約束します。

service_rev05_980px_rev02_運用運営

導入ステップ

運用・運営サービスの導入ステップ

1

運用評価とプラニング

お客さまのサイト運用・運営の状況を客観的に評価し問題点を明らかにした上で、より効率的で生産的な運用・運営のための体制案・施策案を提示します。

2

体制構築・導入

ご承認いただいた体制案を導入するための計画を立案し、導入を進めます。オンサイトの運用チームを導入する場合は、お客さまの運用組織の状況に応じて柔軟なチーム編成を行います。

3

案件・課題管理

日常的な更新から中長期の施策実施まで、サイト運用で発生する案件を見える化し、いつ、誰が、どのような対応をすべきなのかの管理を徹底します。管理ツールは、お客さまの環境に合わせて最適なものを選定します。

4

効果検証

定期的にパフォーマンス調査を行い、改善点を明らかにします。改善点は、得られる効果と実施コストの2つの視点から評価し、優先順位の高いものからタスク化していきます。

5

サイト改善

定期的なパフォーマンス調査のほか、日常的な運用の中で発見される課題への対応を通じて、継続的なサイト改善をはかります。

6

定期的なプラン見直し

お客さまの運用組織の変更やサイトの拡張など、運用をとりまく環境は常に変化しています。3カ月あるいは半年ごとなど定期的に運用のあり方を見直し、最適化をはかっていきます。

主なアウトプット

運用プロセス設計のアウトプット

運用プロセス設計

お客さまの運用に対する要望や課題、客観的評価に基づいて、サイトの運用・運営に関する体制提案およびコンテンツの更新や開発など、日々のサイト運用に関わるプロセスを策定したものです。

運用・運営マニュアルのアウトプット

運用・運営マニュアル

サイトの運用・運営に必要なマニュアルを整備します。デザインや実装に関するガイドライン、運用ワークフローやタスク管理のルールを定義したものです。

パフォーマンス調査レポート

パフォーマンス調査レポート

アクセス解析やユーザーテストなどの定量・定性の両面からサイトのパフォーマンスを調査し、明らかになった課題と対応施策をまとめたものです。

  • icon_facebook@2x
  • icon_Instagram@2x

お問い合わせ